斑尾高原
撮影:2017年11月上旬
11:06 タングラムの野尻湖テラスやらに行こうとしたら、なんと!リフト運行が10時までだった・・・で、関田峠に行くことに・・・
写真は斑尾を下りる途中で見た野沢~志賀高原の山々

※カシミール3Dで作成  上の写真の左側~中程の山々

※カシミール3Dで作成  上の写真の中程~右の山々  手前に高社山、別名高井富士 バックに志賀高原の山々

写真下のスキー場は斑尾サンパティックスキー場と言うらしい、やっているか?不明



関田峠
11:50 関田峠~新潟側の光ヶ原高原まで行こうとしたら、なんとここで通行止め・・・
10月なのに台風x2&超秋雨前線、どこだか崩れて新潟県側に抜けられない・・・そんなんで早々に冬季閉鎖にしたのかも??

まあ、ピーカン天気の下でお昼を!!
後ほどカシミール3Dで確認、中程より右やや窪んだ所が関田峠らしい、その右の少しこんもりした所が方角で北

左端のこんもりした所が黒倉山のようだ 方角は西


12:36 田茂木池
関田峠の登り口にあるため池?、初めて車から降りて見てみた。 中程の山が鍋倉山、標高1289m 信越トレイル中間のピーク的存在


12:47 車で少し下り、紅葉が目に入った車道左側の出川の谷を撮影



対岸の尾根の紅葉

遠くに栄村の貝立山が見える。


で関田峠頂上まで行けなかったので、頂上周辺を、過去に撮影したデータから振返り

黒倉山より
撮影:2013年10月中旬
11:22 飯山側から関田峠へ 関田峠ピークから信越トレイル西側の黒倉山、標高1242mを目指した。
写真は途中木々の合間から見える景色

※カシミール3Dで作成  お詫び・・写真は栗立山から北西側

11:22 上越市光ヶ原高原


11:53 その向こうの池は坊ヶ池

11:54 右手は米山、標高993m

13:05 黒倉山の見どころは何と言ってもこのブナ林、幹が白くその美しさは格別!!!と記憶している。


関田峠を越して上越市側に下りると・・・

上越市 光ヶ原高原
撮影:2017年6月下旬
関田峠越えで上越へ、途中にある光ヶ原高原 パンフにも載っている所・・・
一面の黄色い花、首長タンポポのような・・外来種のブタナが咲いている。

かつてはあそこでソフトクリーム売っていた?? 観光施設はかなり以前に閉鎖してしまったようだった。

※カシミール3Dで作成 晴れていたらこんな感じで見える・・・
上越市の「世界一のボンゴレ」で有名なイタリアンのオーナーが、ここの紅葉は素晴らしいよと言っていたのを思い出した。